平成25年度愛媛県本部料理技術技能コンクール
|
画像をクリックすると拡大表示します。
課題1.【前 菜】2種の魚介類とミステリー食材を使用。
1人前目安120g、皿温度冷製15℃、温製40℃。
① お皿は加熱または冷却して出すこともできる。
② 1つのソースを使用すること。
③ 補足的な付け合わせ、飾り付けを含まなければならない。
④ 愛あるブランド産品を1品目以上使用すること。
課題2.【肉料理】2種の料理法を用いる。ミステリー食材を使用し3種の付け合せと共に一皿に盛る。
1人前目安150g、皿温度50℃。
①お皿は加熱して出すこともできる。
②1つのソースを使用すること。
③補足的な付け合せ、飾り付けを3種類含まなければならない。
④共通食材の中からデンプンを含まなければならない。
⑤愛あるブランド産品を1品目以上使用すること。
盛り付け:各課題4人前を作り、2皿は審査対象(試食審査1皿、写真・展示用
1皿。2人前皿盛りは試食用。
表彰
第1位【えひめ愛フード推進機構会長賞】
第2位【公益社団法人 全日本司厨士協会 四国地方愛媛県本部会長賞】
参加賞
その他
(1)審査 世界司厨士協会連盟審査基準に基づく減点法。
(2)服装 コック服を1着用意すること(競技用)社名入りを可とする。
競技会場では安全靴を着用のこと。(靴底は洗浄しておく)
選手登録時、表彰式は、スーツ・協会バッジ・WACSネクタイを着用のこと。
審査委員・実行委員は白衣、黒ズボンを着用のこと。
(3)持参品 健康保険証
器具(持参できる器具以外で持ち込む場合は事前確認)
料理コンテスト指定材料
指定食材(4人前)
課題1【前 菜】 愛鯛 1匹 約1~1.3Kg、
ひおうぎ貝 4枚
課題2【肉料理】 鬼北熟成雉 1羽 約1~1.2Kg(オス)
ミステリー食材は当日発表
※愛あるブランド産品(地産地消)の費用は自己負担とする。
愛あるブランド産品はレシピに正確に記入のこと。
各作業台に準備されている器具一覧
品 名 |
数 量 |
品 名 |
数 量 |
オーブン用トレー | オーブン内径(横60cm縦35cm奥行45cm) |
1枚 |
|
俎板(肉・魚・野菜) |
各1枚 |
ミルクパン(15cm) |
1個 |
ボール(17~29cm) |
5個セット |
ソースパン(18cm) |
1個 |
金ザル(19・24cm) |
2個セット |
ソースパン(21cm) |
1個 |
スパテラ(27cm) |
1本 |
P缶(白胡椒入り) |
1個 |
ゴムベラ(中) |
1本 |
塩入れポット |
1個 |
菜箸(大・小) |
各1組 |
ペッパーミル |
1個 |
スープレードル(180cc) |
1個 |
オイルポット |
1個 |
横口レードル |
1個 |
計量カップ(200cc) |
1個 |
穴あきレードル |
1個 |
計量スプーン(5・15cc) |
各1個 |
泡立て(30cm) |
1本 |
洗剤 |
1本 |
材料皿 |
2枚 |
スポンジ |
1個 |
ソテーパン(19cm) |
1個 |
亀の子タワシ |
1個 |
ソテーパン(24cm) |
1個 |
消毒スプレー |
1本 |
ソテーパン(27cm) |
1個 |
その他の器具
1.共同使用器具
揚げ物用鉄鍋(28cm)、角型蒸し器、タミ(ステンレス)、シノワ、擂り鉢(擂り粉木)、ロボクープ、ミキサー、電子秤
2.固定器具
製氷機
3.持参できる器具
ナイフ類、鋏、皮むき、くり抜き、抜き型、骨抜き、絞り袋(口金)、バーミックス、ミルサー、極小型の泡立て、シノワ、各種型類(セルクル等)、パレットナイフ、スプーン、フォーク、ペッパーミル(黒・白)、茶漉し、竹串、たこ糸、ラップ(45・30cm)、アルミホイル(30cm)、ベーキングシート(30cm)、角浅バット298×232×58Hまで(3枚)、テフロンもしくはシルバーストーンフライパンどちらか1枚
注意1.調理作業に必要なキッチンペーパータオル(200枚まで)・使い捨て味見用スプーン(プラスチック)・鍋つかみは各自で用意すること。
注意2.器具・食材を持ち込む場合の箱は、ポリプロピレン製を使用のこと。
ダンボールにての持ち込みは、衛生上禁止します。
注意3.料理皿は全て競技会場で準備されたものを使用のこと。