《サンク・メール講習会》を開催しました。
平成23年4月27日(水曜日)14時30分~16時00分
北沢産業株式会社松山支店(1F テストキッチン室)
松山市南江戸3-1-57 TEL089-926-4511
サンク・メール会に入会しているが、講習を受けていない方や、新たに入会希望される方のために講習会を開催しました。
画像をクリックすると拡大表示します。
《サンク・メール講習会》を開催しました。
平成23年4月27日(水曜日)14時30分~16時00分
北沢産業株式会社松山支店(1F テストキッチン室)
松山市南江戸3-1-57 TEL089-926-4511
サンク・メール会に入会しているが、講習を受けていない方や、新たに入会希望される方のために講習会を開催しました。
画像をクリックすると拡大表示します。
日時:平成23年3月16日(水曜日) 14時30分~16時30分
場所:ヨンデンプラザ松山 松山市湊町6丁目6-2
講師:野菜ソムリエ(近藤 路子)
内容:フルーツカービング等
ヨンデンプラザにて「フルーツアート」と「米粉を使ったロールケーキ」の講習会を開催しました。
画像をクリックすると拡大表示します。
2011年2月1日(火)
平成22年度えひめの「食」料理コンクールが開催されました。
1 日 時 平成23年2月1日(火)11:30~14:30
審査員による試食・審査 11:30~12:00
一般展示・試食 13:00~
表彰式 14:00~14:30
2 場 所 いよてつ髙島屋8階スカイドーム
3 主 催 えひめ愛フード推進機構
(社)愛媛県調理師会
(社)全日本司厨士協会四国地方愛媛県本部
(社)日本中国料理協会愛媛県支部
4 内 容 「愛」あるブランド産品を2種類以上使用したランチメニュー1人前の料理1食分に
ついて、試食を含めた審査を行う。(媛っこ地鶏、伊予美人)
5 その他 当コンクールは、平成19年度から実施しており、今回は4回目。
最優秀賞 愛コース2011 道後ふなや 藤岡聡志
優秀賞 愛あふれるランチ 道後ふなや 真鍋孝博
優秀賞 野あそぴ オーペルジュ内子 中島達志
審査員特別賞 愛~媛っ子から生まれた料理 東京第一ホテル 住本和浩
2011年1月25日(火)
司厨士協会四国地方本部特別料理講習会
司厨士協会四国地方本部特別料理講習会 (愛媛県本部主催)
講師 : ホテルグランパシフィック LE DAIBA 名誉料理顧問 『 栗原 信之 氏 』
場所:松山城南高校
時間:14:00~16:30
画像をクリックすると拡大表示します。
2011年1月25日(火)
司厨士協会四国地方愛媛県本部新年会
司厨士協会愛媛県本部新年会を開催しました。
場所:東京第一ホテル松山
時間:18:30~