平成23年8月24日(水)
|
画像をクリックすると拡大表示します。
緑のささやき賞 | ||
アスパラと黄ズッキーニと七福芋のタリオーニ 愛媛県産トマトソースとていれぎのジェノベーゼ風 | 愛媛県野菜とトマトのムースと 七福芋のセルクル仕立て |
「愛」がある4種のデザート 盛り合わせ |
重松勇次 | 沖原 漸 | 山内 諒 |
道後山の手ホテル | 今治国際ホテル | レストランブランブルー |
本多商店賞 | 四国地方本部会長賞 | |
帆立貝のポアレ 七福芋と県内産夏野菜と共に |
日本の美、活花仕立て 地産野菜料理 |
七福いものバニラ風味 愛媛野菜のグレッグ添え |
佐藤純平 | 西本 薫 | 高松克明 |
松山全日空ホテル | 東京第一ホテル松山 | レストラン門田 |
愛媛県本部会長賞 | 総本部会長賞 | |
七福芋のシュー 瀬戸内の白魚と モッツァレラのパテ |
七福芋と愛鯛の バスティヨン仕立て |
えひめ産夏野菜の タワー仕立て 果実酢のソースで |
高市博幸 | 上岡龍太郎 | 吉岡洋則 |
ザ グリーンカーメル | 道後山の手ホテル | 今治国際ホテル |
にいはま大島七福芋賞 | ||
県内産野菜を使った 2種類のミルフィーユ仕立て |
七福芋とアスパラガスの いぎす豆腐仕立て 柑橘ソース |
菜食主義者の皿 |
井上一憲 | 堀尾啓太 | 三宅太一郎 |
松山全日空ホテル | レストラン門田 | ホテル奥道後 |
えひめ愛フード推進機構会長賞 | ||
愛媛県産の野菜を使った オードブルの盛り合わせ |
オードブルバリエ ”地産地消” | 愛媛の恵み 2011 |
北村昌巳 | 織田尚樹 | 小笠原勇二 |
オーベルジュゆらぎ | レストランブランブルー | 道後山の手ホテル |
七福芋のムースと トマトのゼリー 愛媛県産野菜と共に |
山下雄二 |
今治国際ホテル |